top of page
特集記事

我が家のファーストエイドキット。


自宅から離れる時や自然の中に入る時、特に子供達と一緒に出かけるは、必ずと言って良いほど持ち歩くファーストエイド。

今までは、薬箱から必要なものだけを持ち出していたが、自然に入ることが多くなってからは自宅用と持ち運び用を完全に分けた。取り出し易さと、必要最低限に絞っているため薬の発見し易さもあって半自宅用にもなっていたりする。ひよりに関していえば、転んで擦り傷をつくろうもんなら、早々にこれを開いてバンドエイドを貼っているということも。

誰がみてもどこからどうみても救急セットだとわかるというところが最大のポイントである。

最初は持っている袋を利用して作ろうと思っていたけど、自分しか分からなくなってしまうし、他の袋に埋もれてしまう可能性もある。まして自分が怪我をしてしまった時にこれに気付いてもらえなかったら救急の意味を成せずに終わってしまう。ということで、一発で分かる十字の入ったドイター赤袋にした。さすが専用に作られているだけあって、収納力あり使い勝手良し持ち運び便利の三拍子が揃った。

必要最低限はこんだけ。あとは必要に応じて追加したりするようにしている。妻が医療系ということもあり、定期的な薬の補充や的確な効用知識・アドバイスをしてくれるのでさらに安心なのだ。

子供でもすぐに発見できる、一家にひとつの強〜い味方。

 
最近の投稿
タグ
ページ上へ スクロール 秋田杉
  • ペグワークスのフェイスブック
  • ペグワークスのインスタグラム

facebook

Instagram

クリエイティブ ペグ ワークス

〒010-0113 秋田県秋田市金足浦山字金ヶ崎97-3

TEL : 090-5835-7398

E-mail : hibinani@gmail.com

 

© 2020 Creative Peg Works. All right reserved.​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

bottom of page